執筆者紹介

  • みだんさんのプロフィール画像

    みだんmidan

    製造業に製品検査、品質管理で15年以上従事する副業ライター。
    2度の離婚、注文住宅を3度建てるなど波乱の人生を歩む。
    3度目の結婚にてパートナーに恵まれ、最近生まれたばかりの子供にメロメロ。
    趣味は浅く広いサブカル全般と国内旅行と子供の世話。
    執筆歴は長いが副業として始めたのは極々最近。
    得意ジャンルは製造業関連の他、アニメ・ゲーム・映画などのサブカルチャー、注文住宅、男女の恋愛観。

  • 名池さんのプロフィール画像

    名池 令meike rei

    製造業の品質管理部門に所属。製造現場の作業確認などを通して、日々品質の維持に勤しむ。製品の出来栄えが個人の力量に依存しないよう、誰でも安定して運用できる仕組み作りに取り組んでいる。標準とする作業や判断の指標を明確化するために、マニュアルやチェックシートの作成・見直しに力を入れている。VBAの作成を得意としており、部署の垣根を越えて各種業務の自動化も推進。

  • 河井さんのプロフィール画像

    河井 ひとみKawai Hitomi

    製造業の品質管理・品質保証に20年以上従事していた経験があるフリーライター。
    医薬品や化粧品の製造工場で働いていたため、GMPと呼ばれる「医薬品及び医薬部外品の製造管理及び品質管理の基準」に明るい。医薬品や化粧品を作るために必要な手順書や記録書についてわかりやすく解説します。
    プライベートでは子育てママのため、お片づけや時間節約術など主婦の悩みに関する記事の執筆もしている。
    趣味は、温泉巡りとサウナ。

  • hiroyuki.sさんのプロフィール画像

    hiroyuki.s

    中国留学後、現地採用にて深セン勤務。帰国後は半導体製造装置メーカーや通信機器メーカーにて、購買、生産管理、組立、品質保証業務に従事。現在はライターとして活動中。
    趣味は読書と財テク、アニメ鑑賞。蔵書は3000冊あったが、結婚してから嫁に本を増やすことを禁じられる。財テクに関しては株式投資を十数年、去年からFXはじめました。

  • 佐々木さんのプロフィール画像

    佐々木 良輔Sasaki Ryosuke

    金属加工・アルミ鋳造を行う工場に計7年間従事し、検査で使用するチェックシート作成や出荷品不良率のグラフ化など品質に携わる改善活動を行う。実際に現場での作業も経験あり。
    現在は異なる業界で働きながら、副業でライティングをメインに活動中。
    また記事の糧になればとFPや知的財産管理技能士などを取得し、今後も資格勉強をする予定。

  • 村木さんのプロフィール画像

    村木Muraki

    液晶関係の製造業に10年従事している現役オペレーター。2度のメンタル不調で休職になったが、自分の生活を見つめ直すことで復職に成功。休職がきっかけでライティングを始める。
    製造業の記事の他にフリーランス系の記事やクレジットカードに関する記事など、さまざまな記事の執筆を担当している。
    最近の悩みは、筋トレで太くなった腕を後輩が見て「ゴリラ先輩」とイジられること。